2019年10月11日
咲いた♪
皆さん、こんにちは

木曜昼ヨガの皆さんですよ~~
この日は、ご自分のフラワーネームを意識してみました~
綺麗に咲いているヒヤシンスの花
可愛く咲いているジャスミンの花
凛と咲いている撫子の花
人目を気にすることなくただただ咲いている花
最高の姿で咲いている花
最高の心で咲いている花
無理なく呼吸、ポーズ、瞑想をしているあなたは美しい
「できる」ことをやってみよう
すると「できた」喜びで心と体は満たされる
素晴らしい事だと私は思う




2019年09月27日
今のあなたがいいの♪
皆さん、こんにちは

木曜昼ヨガの皆さんですよ~~

弓のポーズですね~~

各々の形があります。
他の人には真似できない形です。
本人がその形を気に入っていようといまいと
世界中のどこを探しても
全く同じ形はできないという現実

全員、弓のポーズをしているのに
全員違う形

それでいいのだ

人と比べたり、自分ができていないと思ったりしないでね

そんなことしたら、魂が悲しむから、、、、

今のあなたがいいの






2019年09月19日
松果体の効果
皆さん、こんにちは

木曜昼ヨガの皆さんですよ~~

5人でエネルギーワークです

輪になって地球と宇宙のエネルギーを
皆さんで感じています

大きなシャボン玉の中に身を置いています

金と赤の光のエネルギーを感じましょう。
私たちは自由です

隣の人の手のぬくもりは温かく癒されますね













|
2019年09月05日
9月になりましたね~♪
皆さん、こんにちは

木曜昼ヨガの皆さんですよ~

今月からスピリチュアルヨガです。
サブネームはスピヨガです

これは、ヒアシンスさんがつけてくれました~

ヒヤシンスさんが書いてくれた感想分にスピリチュアルヨガのことを
スピヨガと書いてくれてあったのがきっかけです。
スピヨガ

とても私の心に響いて、スピヨガと呼ぶことにしました~

おそらくヒヤシンスさんは、さりげなく書いてくれたんだと思います

ヒヤシンスさん、ありがとうございます~





2019年08月09日
ちゃんと!
皆さん、こんにちは

木曜昼ヨガのお花ちゃんですよ~~

テリアカタッダアサナをしていますよ~~

脇腹伸ばしです
意識は、あばら骨です

これまでは、あばら骨を意識することはありませんでした。
8月は、あばら月刊ですよ~~(笑)
あばらを意識したことで、
こんなにテリアカタッダアサナが上手くいくとは

全く、見た目も違います。
なんといっても、皆さん気持ちよさそうです。
ヨガは、気持よくなくてはいけません。
気持ちいい体験を多くすると
人は、自分に自信を持てるようになります

辛い体験をすると自信を失います

ヨガは気持ちいい体験をすることで、
「私にも気持ちいいという感覚を感じることができるんだな」と
思えるようになります。
気持ちいい体験ができている自分が好きになります。
辛い事よりも気持ちいい事の方が
断然いいですよね?
あなたの行きたい方向はどこですか?
気持ちいい体験ができる方向ですか?
辛い体験ができる方向ですか?
私は断然気持ちいい方向へ行きたいです

しかし、人は悲しいかな、、、、

辛い方向へ無意識に行く人が多くいます。
潜在意識の中で「ちゃんとやらなくちゃ!」
こんな自分はいませんか?
もし、いたとしたら、
「ちゃんと」の意味をはき違えています。
ヨガで言う「ちゃんと」とは?
気持よくやることです

「ちゃんとしなさい
」

誰に言われてきたのかな?


2019年08月03日
命名式♪♪
皆さん、こんにちは

木曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~~

この日は、フラワーネームがついたお花ちゃんがいますよ~

画面の右のお花ちゃんです(開花Kさん)
ブルーのヨガマットの方ですよ~~

おめでとうございます

では、さっそく命名式ですね~~


























2019年08月02日
魚はあばらを意識♪
皆さん、こんにちは

木曜昼ヨガのお花ちゃんですよ~~

魚のポーズですね~

魚のポーズは、あばら骨を引き上げるポーズです

そうすることで、胃腸の筋膜とあばら骨の癒着が剥がれます。
癒着が剥がれると胃腸の調子が良くなり、
夏バテもしにくくなります。
意識してみてね

8月になり、とても暑くなりましたね

皆さん、体調を崩さないようにしてくださいね~



2019年07月27日
感じる♪
皆さん、こんにちは

木曜昼クラスのお花ちゃんですよ~~

この日は、第4週目ですので
スピリチュアルヨガの日でした。
初めての方が2名いらっしゃいました

レッスンが終わってから、感想をお聞きしたところ
Sちゃんは、「とっても身持ち良かったです。いつもと違いました」。
このように言っていました~

Sちゃんは、毎週プライベートレッスンにいらしていますが、
その時も、集中力がとってもありますが、
スピリチュアルヨガのレッスンでは、
より一層深い集中をしていました。
顔や動き、委ね方がいつもと違いました。
そして、Aさんは、「久しぶりでしたが、全然違和感なかったです」。
このように言っていました~

Aさんは、ヨガスタジオYouにいらっしゃるのが
1年以上ぶりだと思いますが、
心に乱れがなく、皆さんに溶け込んでいたいました。
私の冒頭の話も目を閉じて聞いていて、
目に見えない何かを感じ取っているようでした。



2019年07月20日
優しい♪気持ちいい♪
皆さん、こんにちは

さて~、今回は木曜夜クラスと金曜夜クラスのお花ちゃんを
まとめてご紹介しますよ~~

まずは、木曜夜クラスのお花ちゃんです~

この日は、帰る時に
酷い雨が降ってきたんですよね~~

お花たち~大丈夫だったかな?
無事に帰宅できたかな~
画像のポーズはワニのポーズです

これは、大殿筋が気持ちよく伸びるポーズなんですよ~~
伸びてるかな~~

皆さん、いい感じ~~

こちらは、金曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~

4人のお花ちゃんが、戦士のポーズです~

皆さん、お首が真っ直ぐに伸びていて
素晴らしい戦士です

今週は、書くクラス共に優しい自分、気持ちいい自分と
繋がることを意識しました~
無理して頑張っている自分を見つけた時、
どんな気持ちになるでしょうか?
しんどい、大変、疲れる、、、、

こんな気持ちになりませんか?
日頃、私たちはそのようになりがちです。
そこで、ヨガのレッスン時には、
忘れかけていた優しい自分や気持ちいい自分を
探してみてください。
必ずいます

見つけたら、そっと手を伸ばして
握手をしましょう

ヨガのポーズには、
手と手を合わせるポーズがたくさんあります。
中道に合わせるという意味があるのですが、
中道に合うと、自分の優しさ、気持ちよさと繋がれます

そこには、愛があります



2019年07月19日
命名式♪♪
皆さんこんにちは

木曜昼ヨガのお花ちゃんですよ~~

なんとなんと命名式のお花ちゃんがいるんですよ~~

皆さんで祝福してくださいね~~

だ~~れかな?
それは、開花Mさんです~

おめでとうございます
























