2019年10月08日
思い込み
皆さん、こんにちは

金曜夜ヨガの皆さんですよ~

目には見えないものが世の中にはあります。
今からお話する内容は、
スピヨガ参加の方にはお話致しましたが、
私にとって、衝撃的な出来事がありましたので、
ブログ上でもシェアしますね


衝撃物語

私には、24歳になる息子がいます。
息子は、浜松で一人暮らしをしているのですが、
3~4か月に1度くらい帰っています。
我が家には、2年半くらい前からミニチュアプードルの
ワンちゃんがいます。
すると、息子の体にある異変が、、、、

それは、ワンちゃんを飼う前には起きなかった現象でした。
鼻水、くしゃみ、目のかゆみ、、、

これは犬アレルギー?
息子いわく、帰省するとアレルギー反応が出て、
それ以外では反応が出ないとのこと。
家族全員が、犬アレルギーだと思い込んでいました。
すると、帰省する度に反応が酷くなり、苦しそうでした。
息子は病院に行きアレルギーの検査をしてもらいました。
すると、犬アレルギーではない!という判定が出ました。
およよ





誰もが犬アレルギーだと思い込んでいましたが、、、、

家族全員が今度は、
「犬アレルギーではない!」と思い込みました。
その後、息子が帰省した時、
あれだけ反応があったのに、
鼻水、くしゃみ、目のかゆみは全くなくなったのです。
えっ
うそ~~


これは、本当に衝撃な出来事でした。
嘘みたいな本当の話なのです

私は、このように思ったのです。
「思い込み」って凄いなって

しかも、息子だけではなく、家族全員が思い込んだわけですから
パワーも増したのだと思います。
今回の出来事で学んだことは、
人が常日頃思い込んでいることによって、
その人の人生をも左右されているという事

だとしたら自分にとって、
有意義で心地よい思い込みを歓迎したいと思いました。
これからも、私は目に見えない大切なことを
確信をもって伝えていきたいと
なお一層思いました

そして、皆さんの人生が素晴らしいものに
なるようなガイダンスを心がけていきたいと思います



今、あなたが吸っているプラーナは、
あなたが元気になるエネルギーです


気持ちのいい深呼吸をしてみましょう

いい日でありますように~



2019年09月17日
何を思っているのか?
皆さん、こんにちは

金曜夜ヨガの皆さんですよ~~

「背中に地球を感じましょう
足で宇宙を感じましょう
シャボン玉の中に身を置いて
金と赤の光を感じましょう」
こんなガイダンスで皆さんは導かれ、
素晴らしい結果が体に出ましたね
その結果、素晴らしいポーズになりました~
目に見えるものは、結果です
見えないものに何を見てるのか?
何を思っているのか?






2019年08月13日
命名式♪♪♪









では早速、命名式を行いますね~~

~命名式~















命名
かすみ草


かすみ草の花は、白くて清らか


かすみ草と一緒にいるお花は、
み~んな幸せ




人それぞれの使命に応じた魔法を
かけるのが得意なお花です





2019年08月05日
4か所を伸ばす!
皆さん、こんにちは

金曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~~

今月のテーマは、
アキレス腱、膝裏、鼠径部、あばら骨です。
上記の4か所を伸ばすことで、
重心が正しい位置にくるようになります。
その為、普段の体の動きが
軽やかになります。
画像は、ショルダースタンドです。
皆さん、膝裏を伸ばすことを意識していますよ~~

1つのことを意識するだけで、
脚は綺麗に閉じることができます。
いつもより、お尻が引き締まり、
余分な力は抜けていきます。
その為、肉体への意識が高まっています。
すると呼吸が深くなります。
結果、心も穏やかに導かれていきます。
ようやく、暑い夏がきました。
夏は気温が高くなるため、
普段、縮こまっている所が伸びる大チャンスです。
アキレス腱、膝裏、鼠径部、あばら骨
この4か所を意識しながら
一緒にヨガしましょう~



2019年07月29日
現実そのものが、、、!
皆さん、こんにちは
金曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~
この日は、スピリチュアルヨガが初めての方が3名、
その中で、YouYogaのお花畑に初めていらした方が1名
いらっしゃいました~
大歓迎です~
これからもよろしくお願い致します~~
今日は、種をまきましたよ~~
どんな芽が出て、どんな花が咲くのでしょうか~
楽しみですね
この日は、月末ですのでスピリチュアルヨガの日でした。
皆さんは、スピリチュアルと聞くと
何を連想されますか?
精神世界、霊的なことなどを連想されるでしょうか?
私が思うスピリチュアルとは、
「現実」そのものがスピリチュアルだと感じています。
現実起きていることは、
偶然が幾つも重なってできた奇跡的なことだと思います。
そのことを「必然」などと表現したりしますね。
身近なところでいうと「家族」です。
今の家族とは、どの様な「縁」があるのでしょうか?
もしかしたら、家族というものが
あなたにとって、心地の悪い環境の場合も
あるかもしれません。
でも、それにもちゃんと意味があり、
スピリチュアルが働いています。
今の家族は、あなたの魂が成長する為に出会っています。
きっと目には見えない大きな力が働いて
そのように仕向けられ、
母親の肉体を通じこの世に
生まれてきているのだと思います。
頭では、理解できないくらいの次元の違う話です。
だから、感じることが大事です。
スピリチュアルヨガは、
広大な宇宙と地球を意識します。
なぜでしょう?
私たちより先に地球は誕生しています。
そして、宇宙は地球より先に誕生しています。
この上ない私たちにとっては命のルーツなのです。
広大すぎて分からないですね
だから、感じる練習を一緒にしていきましょう。
私たちは、仕事中も食事中も
必ず宇宙と地球の間にいて、守られています。
だから大丈夫
この日も、レッスンの中盤で
私を含め8人で大きな輪を作り
エネルギーワークを行いました。
隣の人の手の温もりは暖かで、柔らかく、安心します。
そして、宇宙、地球、8名がしっかりと繋がりました。
1人で行うよりもより一層、エネルギーが高まります。
エネルギーが高まると余分な肉体の力はいらなくなり、
肉体を手放し、大きな球体の中で
しっかりと足が地に着いています。
そして、リラックスを味わうことができるのです。
人は、リラックスしている時
本当の自分に還ることができます
お花ちゃんたち~

この日もステキなレッスンをありがとうございました~

金曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~

この日は、スピリチュアルヨガが初めての方が3名、
その中で、YouYogaのお花畑に初めていらした方が1名
いらっしゃいました~

大歓迎です~

これからもよろしくお願い致します~~

今日は、種をまきましたよ~~

どんな芽が出て、どんな花が咲くのでしょうか~

楽しみですね

この日は、月末ですのでスピリチュアルヨガの日でした。
皆さんは、スピリチュアルと聞くと
何を連想されますか?
精神世界、霊的なことなどを連想されるでしょうか?
私が思うスピリチュアルとは、
「現実」そのものがスピリチュアルだと感じています。
現実起きていることは、
偶然が幾つも重なってできた奇跡的なことだと思います。
そのことを「必然」などと表現したりしますね。
身近なところでいうと「家族」です。
今の家族とは、どの様な「縁」があるのでしょうか?
もしかしたら、家族というものが
あなたにとって、心地の悪い環境の場合も
あるかもしれません。
でも、それにもちゃんと意味があり、
スピリチュアルが働いています。
今の家族は、あなたの魂が成長する為に出会っています。
きっと目には見えない大きな力が働いて
そのように仕向けられ、
母親の肉体を通じこの世に
生まれてきているのだと思います。
頭では、理解できないくらいの次元の違う話です。
だから、感じることが大事です。
スピリチュアルヨガは、
広大な宇宙と地球を意識します。
なぜでしょう?
私たちより先に地球は誕生しています。
そして、宇宙は地球より先に誕生しています。
この上ない私たちにとっては命のルーツなのです。
広大すぎて分からないですね

だから、感じる練習を一緒にしていきましょう。
私たちは、仕事中も食事中も
必ず宇宙と地球の間にいて、守られています。
だから大丈夫

この日も、レッスンの中盤で
私を含め8人で大きな輪を作り
エネルギーワークを行いました。
隣の人の手の温もりは暖かで、柔らかく、安心します。
そして、宇宙、地球、8名がしっかりと繋がりました。
1人で行うよりもより一層、エネルギーが高まります。
エネルギーが高まると余分な肉体の力はいらなくなり、
肉体を手放し、大きな球体の中で
しっかりと足が地に着いています。
そして、リラックスを味わうことができるのです。
人は、リラックスしている時
本当の自分に還ることができます

お花ちゃんたち~


この日もステキなレッスンをありがとうございました~



カトレアさん ひまわりちゃん
フリージアちゃん 桜ちゃん
2019年07月20日
優しい♪気持ちいい♪
皆さん、こんにちは

さて~、今回は木曜夜クラスと金曜夜クラスのお花ちゃんを
まとめてご紹介しますよ~~

まずは、木曜夜クラスのお花ちゃんです~

この日は、帰る時に
酷い雨が降ってきたんですよね~~

お花たち~大丈夫だったかな?
無事に帰宅できたかな~
画像のポーズはワニのポーズです

これは、大殿筋が気持ちよく伸びるポーズなんですよ~~
伸びてるかな~~

皆さん、いい感じ~~

こちらは、金曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~

4人のお花ちゃんが、戦士のポーズです~

皆さん、お首が真っ直ぐに伸びていて
素晴らしい戦士です

今週は、書くクラス共に優しい自分、気持ちいい自分と
繋がることを意識しました~
無理して頑張っている自分を見つけた時、
どんな気持ちになるでしょうか?
しんどい、大変、疲れる、、、、

こんな気持ちになりませんか?
日頃、私たちはそのようになりがちです。
そこで、ヨガのレッスン時には、
忘れかけていた優しい自分や気持ちいい自分を
探してみてください。
必ずいます

見つけたら、そっと手を伸ばして
握手をしましょう

ヨガのポーズには、
手と手を合わせるポーズがたくさんあります。
中道に合わせるという意味があるのですが、
中道に合うと、自分の優しさ、気持ちよさと繋がれます

そこには、愛があります



2019年07月13日
女性には嬉しい♪
皆さん、こんにちは

金曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~

画像は、カンダラアサナをしています。
7月に入ってから、意識してることは、
前の太もも伸ばしです。
女性は、特に前の太ももをよく使います。
その為、後ろの太もも(ハムストリング)を
使わなくなってきます。
すると、梨状筋(お尻の深い筋肉)が働かない状態になり、
骨盤は開き、歪んできます。
前の太ももが縮こまると、
上半身も前かがみになり、
猫背さんになってしまいます。
カンダラアサナは、前の太もも伸ばしと、
胸を高く反らすことで、
猫背さん解消効果があります。
そして、お尻の下で手を組むことで、
肩関節の位置が正しくなり、
大胸筋も綺麗に伸びて、
デコルテゾーンも美しくなりますよ~~

女性には、嬉しいカンダラアサナです~~

決して、腰は反らさないでね。
大いなるエネルギーに身を任せながら
無理なく気持ちよく~~

お花ちゃんたち、素晴らしいですよ~~








2019年07月06日
同じポーズが、、、♪
皆さん、こんにちは

金曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~

3人の息がピッタリです

ヨガは、続けていくと少しずつ
心と体が変わっていきます

写真をいつも撮らせて頂き、
ブログにアップすることで、
ご自分の姿を見て、
色々な気づきがあると思います。
同じポーズを必ず行うのはなぜでしょうか?
それは、同じポーズだからこそ、
反応が違うのを微細に感じて頂けるからです。
同じポーズでも、日によって感じ方が違います。
また、体調や心の調子によっても違います。
この日のショルダースタンドは
いかがでしたか~?
体調や心の調子を感じることが
できたでしょうか~

いつもと同じポーズが
いつもとは違う自分に
気付かせてくれます。




2019年07月03日
ムドラー

金曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~

ムドラーのポーズをしていますね~

ムドラーとは、「封じ込める」、「結ぶ」などの
意味があります。
アジナチャクラを地球に向けて、
腕を宇宙に向けて、
それぞれのエネルギーを頂いています。
そして、頂いたエネルギーを
自分の中に封じ込める為に
手を結び、自分の中でエネルギーを
回しているのです。
たくさんのエネルギーを私たちは、
宇宙、地球から、
いつでもどこにいても頂いています。
そして、そのエネルギーを
動物や植物、鉱物、人間同士で
無意識に与え合っています

地球上に住んでいる全ての生き物が
頂いているもの
それが宇宙と地球のエネルギーです

別の言い方をすると
プラーナです。
プラーナ=宇宙エネルギー
地球も宇宙の一部です

私たちは、宇宙の中の地球という星を選んで生まれてきました。
最も自分に必要なプラーナを地球から頂き、
大元である宇宙からも頂いています

こんな広大なことが日々おきていることを
無意識ではなく有意識にして
毎日、生かされていることに
感謝しながら
毎日を大事に生きていきたいですね











2019年06月22日
細かいところ!
皆さん、こんにちは

金曜夜ヨガのお花ちゃんですよ~~

戦士のポーズをしていますね~
踵と膝は垂直ですよ~

垂直にすることで、自分の体を無理なく支えることができます
膝の向きは、どこを向いていますか~

親指側に倒れていませんか~~

真っ直ぐに立て直してみましょう

ヨガは、細かいところを意識していくことが大事です。
全体のポーズの形よりも細かなところに
意識を向けることで、結果全体の形が整います。
とりあえず、大雑把に形を真似ているところで、
いつもの肉体と心の癖のままやっていることになるので、
同じところが滞ってしまいます。
宇宙エネルギーはとても細かくて
それこそ目には見えないくらい細かいです

でも、ちゃんと存在しています。
私たちの細かな体の部分までは、
普段は意識していませんが。
確かに存在しています。



