ヨガスタジオYouホームページはこちら

2010年08月16日

帰省♪

皆さん、ただいまです。face02

昨日、静岡に帰ってきました。face17

13日~15日まで、実家に帰省していました。

今回は、私とマーナの2人だけの帰省です。

カッツーは、サッカーが忙しく、オットーは、それに付き合う為、

静岡に残りました。icon57

マーナと2人だけでの帰省は初めて♪
しかも、新幹線です。icon59

女2人で、、、ハハハハ♪♪

楽しくなりそうです。

「こだま」に乗って、、、、、。icon59

新横浜に到着、、、、、、。

そこから、タクシーで20分。(今回は、荷物あったから、贅沢しちゃった)icon17



今回は、父の新盆ですよ。face06

帰省♪

帰省♪

帰省♪

13日に迎え火を焚きます。icon14


「お父さん、私とマーナも来てますよ。こちらに戻ってきて下さい。この火が目印です」

今日は、たまたま?父の誕生日でもあるんです。

16日には、送り火を焚きます。

特に、いつ焚くのかは知りませんでしたが、13日に来る事になったんですよね~


さて、父と母、マーナと私で、のんびりと過ごしました。face17

2階の部屋に行ってみたら、こんな物を発見!icon15
帰省♪

私が成人式の時に付けた髪飾りです。face08

「懐かしい」24年前か~~~。奇麗なままだ。icon12
この頃の私は、荒れてたっけね~~~。face03

マーナは、どんな成人式を迎えるのだろう。face22

それと、こんな物も。

お披露目できませんが、、、、。face24

小・中・高時代の成績表が、、、、、、。

「お~~~っ!」face08icon10icon10

「え~~~!こんなに悪かったの?お母さん。」とマーナから厳しい一言が、、、、、。icon11

確かに、頭悪かったんですよ~~~。

しかも 「聞く」 「書く」 「話す」 の項目の 「話す」 はどの学年もオールバツでした。

今の職業は、話す事が主だっている私です。

人生、分かりませんね~~

なぜか、悪い成績表を見ても、清々しい気持ちになった私でした♪face23

次の日~~~~。バスに乗ってお出かけ~~。icon18icon12

帰省♪

帰省♪

ここは、私が若かりし頃、お勤めしていた付近です。icon25

病院勤務だったんです。駅から近くでした。icon60

久しぶりに、前を通ってビックリ。face08

「何これ?奇麗。病院じゃなくてクリニック。昭和風から平成風に変わってる」icon06



買い物もしましたよicon27icon15

帰省♪ 

たくさん、買っちゃったね♪

全部マーナのですよ。Tシャツ1枚 350円。靴下1足 200円

それ以外も安かったので、買いだめですよ~~。これ全部でも、9000円しませんよ。face08

マーナは、日ごろ、物をねだる事は滅多にありません。face01

服に穴があいてても、平気で着ます。face16

年に1回か2回。私が見るに見かねて、「そろそろ服、買おう」と言って買います。

その時は、買いだめで~~す。face05


たぶん、来年の夏は買わないんだろうな~。

私  「服、欲しい?」
マーナ 「あるから、いらない」
こんな、会話が予想される。face06



もし、これがカッツーなら、こうなる。icon09icon08
カッツー  「そろそろ、服、買わせてあげてもいいよ(笑)」
私    「はぁ?」face11



そして、一番大事な事をやりに行きましたよ。face17

帰省♪

お墓参りです。

「お爺ちゃん、何も心配しないでね。みんなで仲良くやっていますよ」face22

また、来るからね♪



同じカテゴリー(Youの出来事)の記事画像
ある日の施術♪
サクラ♪
ランチ
ヤバイ
消えた?
たまには♪
同じカテゴリー(Youの出来事)の記事
 ある日の施術♪ (2020-04-02 14:23)
 サクラ♪ (2020-03-26 18:34)
 台風 (2019-10-13 18:56)
 ランチ (2019-10-03 12:45)
 ヤバイ (2019-07-07 17:03)
 消えた? (2019-06-25 11:30)

Posted by You at 16:55 │Youの出来事
この記事へのコメント
You さん☆ こんばんは!

充実した帰省だったようですね。
素晴らしいお母さんぶり発揮されてお子さんもとてもうれしいでしょうね。
お墓参り、私は時間が短くて行けなかったので残念です。
親はありがたいですね。何でも我が子のために、孫のために、いろいろ保管してくれてありますから・・・。
通知表と言えば、私は小学校のものは見せたことがありますが、中学校高学年から上のものは見せていません(笑)

何はともあれ、充実した帰省でよかったです♪
Posted by しもちゃんしもちゃん at 2010年08月16日 19:49
しもちゃん(^^)
ありがとうございます。
ハイ♪良かったです。
最近、帰省が楽しくなってきました。
普通の事なのかな?
私にとっては、特別な事なので、嬉しいです。
お墓参り、また行かれるといいですね。
Posted by You at 2010年08月16日 20:38
Youさん☆
おかえりなさぁい(≧∀≦)・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


静岡は7月盆ですので、先月、祖母の初盆でした。
これで祖父母は一人もいなくなってしまったのですが、祖母との思い出は色々とあったので、今年は何やらお盆への想いが今までとは違いました。


娘さんとの帰省、のんびり出来たようでよかったですね〜(*^^*)
お洋服も安いっ!!(笑)
Youさんの思い出の髪飾りもとっても素敵ですね(^^)・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
Posted by オレンジ* at 2010年08月16日 21:23
まあ、新盆だったのですね。
まだ心が癒えないでしょうね。
さて、Youさん、私同級生です。うふふ。
なんかいいですねー。ひのえ馬ですよー。
男を食っちゃいます。おっかなーい!
Posted by megmeg at 2010年08月16日 21:36
オレンジさん(^^)
そっか~。オレンジさんのおばあちゃまも、新盆でしたか。
そうなんです。いつもと違う想いで、お盆を私も迎えました。
普段は、意識していなかった事でしたが、、、、。
こうして、人って色々と理解していくのでしょうね。
コメ、ありがとうございます。
Posted by You at 2010年08月16日 22:39
megさん(^^)
そうですよ~~~。
ひのえ馬ですよ♪ルンルン♪
貴重ですよね。人数すくないから(笑)
ひのえ馬の女は、やる時やっちゃいますよ。ネッ♪
Posted by You at 2010年08月16日 22:43
お帰りなさい!
実家って、いろいろ宝物が残っていますね。
見たくない通知表とか・・・それ、私だ。
お父さんの新盆、節目節目で思い出し、会いに行く事も大切ですね。
そして、力を貰って、また明日からがんばれる。
心の洗濯出来たようですね。
Posted by へんぽらいへんぽらい at 2010年08月16日 23:40
へんぽらいさん(^^)
優しいコメ、ありがとうございます。
宝物、、、、。たくさんありましたね。
今の自分と過去の自分が、ご対面した感じでした。
そうですね。明日からもガンバ~~~♪
Posted by YouYou at 2010年08月16日 23:49

削除
帰省♪