2010年05月10日
ドンピシャリで繋がった!
皆さん、こんにちは。
5月7日の出来事です。
いつものように朝、鏡の前で髪の毛を整えていると
急に「あっ」と思いだした事がありました。
こんな事は初めてなのですが。
ドンピシャリ。
その日は私の一番古い付き合いの、やっちゃんの誕生日でした。
かれこれ小学校からの友達です。
私とやっちゃんは横浜の小学校に通っていました。
喧嘩もしたけど、きっと深いご縁があるのだと思います。
何故なら、やっちゃんも今、静岡に住んでいるからです。
旦那さんが静岡の方で、転勤族だったのですが一途なある想いがあって
今は生まれ育った静岡に戻ってきて、これからは永住するそうです。
「よし!おめでとうメールを送ろう」
私は、髪の毛を整えている手を止めて携帯でピコピコ。
朝7時。早いけど今送りたいの。どうしても。送信。
さてさて、今日は免許の書き換えに行く日だ。
そのついでに、実印を作ってこなくちゃ!
この2つのスケジュールをこなす日だったのですが、、、。
早速、バスで中央警察まで。
目のいい私は視力検査も難なくクリア。
次は写真撮影。「ハイ。チーズ?」
ゴールド免許の私は、30分講習のみ(^^)
これからも安全運転を目指します。
次は、はんこ屋さんへGO~。
実印は作るのに日数がかかるものだと思い込んでいました。
でも最短、2時間で仕上がるとの事。
ではでは2時間、マクドナルドでお昼を食べながら待ってま~す。
予定より早く仕上がり電話を携帯にくれました。

何故、実印が必要だったかというと、印鑑証明が必要だったので。
「という事は、このまま区役所に行けばいいじゃん。」
「よし。行こう。」思わず、独り言が声に出ました。
印鑑登録をまずしなくちゃ。
次に証明書を貰って、さてさて、、、、。
「ん?何か感じる。何だ?」
感じる方を見てみました。
「え~~~~~~!!!ドンピシャリ!
やっちゃんだ。区役所の制服着て、こっち見てるよ」


区役所で働いてるとは聞いていたけど、、、、、、。
5年ぶりに見る顔だ~~~。
まして今日はやっちゃんの誕生日。
思わず、駆け寄りお互いに興奮混じりのまま会話をしました。
長居はできず、直ぐにその場を離れ、仕事に戻るやっちゃん。
さて、家に着いたらカッツーが、帰ってきました。
カッツーは部活の合宿中に腰を痛めてしまい、
今は部活やらずに
治療に専念する事に。
腰は大事だから、病院選びも慎重になります。
同じ部活仲間の方が教えてくれた整骨院をネットで調べました。
「星野仙一監督、原辰徳監督、推薦」
これはスポーツをやっているカッツーには、ドンピシャリ!
「ここに、行こう」
診療時間を調べた。17:00~が保険診療。
今は16:00だ。「ドンピシャリ!今から行こう」
カッツーを連れバスでGO~~~。
バスの中でカッツーは居眠り。。。。
バスから降りて、直ぐにカッツーが気づいた。
「携帯、バスに忘れた」
思わず動き出そうとしているバスの運転手さんに、大きく手を振った。

すぐにバスの中にカッツーが行き、携帯ゲット!
危機一髪。セーフ。運転手さんにお礼を言った。
その時はものの10秒ほどの、俊敏な判断と行動でドンピシャリだった。
乗車していたお客様、お騒がせ致しました。
さて整骨院に着きました。
「何?この音楽?癒し系の音楽だ~。ヨガでも使えそう。心地いい~」
私の心にドンピシャリ!
携帯に着信あり。オットーからだ。
仕事が終わったら、迎えに来てくれるとの事でした。
ラッキー☆☆☆
診察室から出て来たら、オットーがいる。
これまたドンピシャリのタイミング!
たくさんのドンピシャリがありました。
この日は充実した日でした。
やっちゃんとは、この日のおめでとうメールがきっかけで、
今日、会うことになり、ランチをしました。
こんな風に繋がるなんて、7日の朝はまだ分かりませんでした。
やっちゃんとのランチタイムは、次のブログでご紹介しますね。
皆さんも気になった時に、後回しにしないで行動に移してみては
いかがでしょうか。
思わぬ展開になるかもしれませんよ。
次回につづく。

5月7日の出来事です。

いつものように朝、鏡の前で髪の毛を整えていると
急に「あっ」と思いだした事がありました。

こんな事は初めてなのですが。
ドンピシャリ。


かれこれ小学校からの友達です。
私とやっちゃんは横浜の小学校に通っていました。
喧嘩もしたけど、きっと深いご縁があるのだと思います。

何故なら、やっちゃんも今、静岡に住んでいるからです。

旦那さんが静岡の方で、転勤族だったのですが一途なある想いがあって
今は生まれ育った静岡に戻ってきて、これからは永住するそうです。

「よし!おめでとうメールを送ろう」
私は、髪の毛を整えている手を止めて携帯でピコピコ。

朝7時。早いけど今送りたいの。どうしても。送信。

さてさて、今日は免許の書き換えに行く日だ。
そのついでに、実印を作ってこなくちゃ!

この2つのスケジュールをこなす日だったのですが、、、。
早速、バスで中央警察まで。

目のいい私は視力検査も難なくクリア。

次は写真撮影。「ハイ。チーズ?」

ゴールド免許の私は、30分講習のみ(^^)
これからも安全運転を目指します。

次は、はんこ屋さんへGO~。

実印は作るのに日数がかかるものだと思い込んでいました。
でも最短、2時間で仕上がるとの事。

ではでは2時間、マクドナルドでお昼を食べながら待ってま~す。

予定より早く仕上がり電話を携帯にくれました。


何故、実印が必要だったかというと、印鑑証明が必要だったので。
「という事は、このまま区役所に行けばいいじゃん。」
「よし。行こう。」思わず、独り言が声に出ました。
印鑑登録をまずしなくちゃ。
次に証明書を貰って、さてさて、、、、。

「ん?何か感じる。何だ?」
感じる方を見てみました。
「え~~~~~~!!!ドンピシャリ!
やっちゃんだ。区役所の制服着て、こっち見てるよ」



区役所で働いてるとは聞いていたけど、、、、、、。
5年ぶりに見る顔だ~~~。

まして今日はやっちゃんの誕生日。

思わず、駆け寄りお互いに興奮混じりのまま会話をしました。

長居はできず、直ぐにその場を離れ、仕事に戻るやっちゃん。

さて、家に着いたらカッツーが、帰ってきました。
カッツーは部活の合宿中に腰を痛めてしまい、

治療に専念する事に。

同じ部活仲間の方が教えてくれた整骨院をネットで調べました。
「星野仙一監督、原辰徳監督、推薦」
これはスポーツをやっているカッツーには、ドンピシャリ!
「ここに、行こう」
診療時間を調べた。17:00~が保険診療。

今は16:00だ。「ドンピシャリ!今から行こう」
カッツーを連れバスでGO~~~。

バスの中でカッツーは居眠り。。。。

バスから降りて、直ぐにカッツーが気づいた。
「携帯、バスに忘れた」
思わず動き出そうとしているバスの運転手さんに、大きく手を振った。


すぐにバスの中にカッツーが行き、携帯ゲット!

危機一髪。セーフ。運転手さんにお礼を言った。
その時はものの10秒ほどの、俊敏な判断と行動でドンピシャリだった。
乗車していたお客様、お騒がせ致しました。

さて整骨院に着きました。
「何?この音楽?癒し系の音楽だ~。ヨガでも使えそう。心地いい~」
私の心にドンピシャリ!
携帯に着信あり。オットーからだ。
仕事が終わったら、迎えに来てくれるとの事でした。

ラッキー☆☆☆
診察室から出て来たら、オットーがいる。
これまたドンピシャリのタイミング!
たくさんのドンピシャリがありました。
この日は充実した日でした。

やっちゃんとは、この日のおめでとうメールがきっかけで、
今日、会うことになり、ランチをしました。

こんな風に繋がるなんて、7日の朝はまだ分かりませんでした。

やっちゃんとのランチタイムは、次のブログでご紹介しますね。

皆さんも気になった時に、後回しにしないで行動に移してみては
いかがでしょうか。

思わぬ展開になるかもしれませんよ。

次回につづく。
Posted by You at 00:15
│Youの出来事
この記事へのコメント
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-♪
すてきなドンピシャリがいっぱいでしたね~♪o(^∇^)o
うれしぃドンピシャリ♪キラキラしていますね~☆
すてきなドンピシャリがいっぱいでしたね~♪o(^∇^)o
うれしぃドンピシャリ♪キラキラしていますね~☆
Posted by mie at 2010年05月10日 01:11
↑mieさんではないが、いっぱい!
輝いてるね~~
一生懸命頑張ってるからだよ~☆
輝いてるね~~
一生懸命頑張ってるからだよ~☆
Posted by イツキ
at 2010年05月10日 04:03

mieちゃん(^^)
ドンピシャリがたくさんでしょ!
これからも嬉しいドンピシャリで
繋げちゃおう~~~。
ありがとう。
ドンピシャリがたくさんでしょ!
これからも嬉しいドンピシャリで
繋げちゃおう~~~。
ありがとう。
Posted by You at 2010年05月10日 08:46
イツキさん(^^)
久しぶりに、心と体が同じ方向に
動いたって感じでしたよ~。
片方だけが、先急ぎするとチグハグになって
しまいますね。
応援、ありがとうございます。
久しぶりに、心と体が同じ方向に
動いたって感じでしたよ~。
片方だけが、先急ぎするとチグハグになって
しまいますね。
応援、ありがとうございます。
Posted by You at 2010年05月10日 08:50