2010年04月15日
姦しく賑やか
みなさん、こんにちは。
今日は木曜クラスの皆さんです。
各クラス毎に雰囲気が色々で、木曜クラスは人数も
多いが、姦しい(かしましい)。そして賑やかです。
楽しく皆さんレッスンを受けていらっしゃいます。
ちょっぴり高校生?気分?(若すぎ?)
準備運動風景です。
おしゃべりも弾み、お口のウォ~ミングアップはバッチリ。
心の準備もOK。
では始めましょう。
私のお話が進むとどこからともなく、ラッパの音が。。。。
お豆腐屋さんだ。。。。
そのラッパの音がなんとも、のんきで、癒される感じを通り越して笑っちゃった。
楽しい雰囲気でのスタートのまま始めたら、楽しいラッパの音。
というかラッパの音さえも、楽しく聞こえた木曜クラス。
私の話よりも、この楽しい心のまま、呼吸法に入った方が良いプラナ吸えるかも。
という事で、シャバアサナです。
皆さん、切り替えが早っ!
猫のポーズをしました。
皆さん、それぞれのペースで計10回、やっていただきました。
なるべくゆっくり。
「この部屋には、ご自分以外どなたもいらっしゃいません。
周りを気にせずに、ゆっくりと集中して下さい」
本当に集中していらっしゃいました。
最後までご自分のペースを守っていましたね。
今日のモデルさん、だ~れ?
水仙さんです。
いつも後ろのお席で、集中しておやりになっていらっしゃいます。
今日は、カンダラアサナをご披露して頂きました。
ありがとうございます。
水仙さんの集中力は深いですよ~。
あっという間の1時間半です。1分前です。
今からお目覚めして、マントラ唱えて終了です。
皆さんお疲れ様でした。
今日は6人の、賑やかなお花ちゃん達でした。
本当に楽しそうに、咲いていましたよ。
桜さん蓮華さん
ガーベラさん
シロツメ草さん
鈴蘭さん
水仙さん
皆さん、静岡だけではなく、色々な土地の出身の方や、
静岡だけど他の土地にも住んでた経験がおありだとか、
今日は名古屋の話になりましたね。
蓮華さんと桜さんの名古屋のお話から輪が広がり、
シロツメ草さんが詳しいようで、色々お話が弾んでいました。
最後は静岡で茶摘みをやりたいと。。。。。
茶摘み体験ツアーとか。。。。。
なんでも楽しくしてしまう、ポジティブ タイムでした。
皆さん、ありがとうございました。
さて、私は明日の準備です。
明日はこのヨガマット持って、清沢公民館へGO~。

つづきは明日のブログで。


では、また。明日お逢いしましょうね。

お知らせ
学生会館のガレージの扉は、半分閉めておけばOKです。
学生さんの自転車が通れるように、そして他の車が入れないように、
その為、半分くらいが目安だそうです。
豆腐屋さんのラッパ
♪パ~プ~~パ~~♪に合わせて深呼吸・・・
何だか吹き出しちゃいそうです。
1時間半もやったら汗かきますよね、、
・・・私には無理・・・きっと。
そうなんです~~。
ラッパが~~。懐かしかったですよ。
汗は全然かかないヨガだから、
どなたでも大丈夫ですよ^^
生徒さんたちとツア-を!
いいんじゃないかな~
お互いに手作りのものを
持ち寄って、
皆で広げて食べるもいいだろうし、
近場でもいいし…。

アウトドアいいですよね~。
季節的にもGOOD!
お弁当美味しそう^^
これからの事がたくさん
イメージできますね。楽しみです。
たくさんの名古屋情報ゲット出来ましたよ。ありがとうございました。
本当、面白かったですね。
皆さんの個性も生かされていましたね。
情報収集の場でもありますね。