2013年02月19日
赤ちゃんの寝床♪
皆さん、こんにちは
今日は、火曜クラスのお花ちゃんですよ~~
マタニティーちゃんも一緒ですよ~~
これは、魚のポーズですね~~
いつもとちょっと、形が違いますよ~~
胸の横に腕を着ける事によって、お腹や腰に負担をかけずに、胸を高く持ちあげられます。
マタニティーちゃんや腰痛のある方には、GOODなやり方ですね。
勿論、どなたにも優しく無理なくできるので、皆さん、心地よく出来ていましたよ~
今、ヨガスタジオYouでは、丹田を意識しています。
ヨガは、丹田を意識するものなのですが、より一層の意識をしています。
丹田の位置は、チャクラで言うと「スワディスターナチャクラ」です。
第二のチャクラです。
ここは、子宮の場所でもあります。
女性にとっては、とても大事な場所ですね。
力を入れる時は、この場所を使います。
そして、命を宿す場所でもあります
マタニティーSちゃん
ご妊娠6ヶ月です。
子宮の中には、命が宿っています。
子宮は、宮殿です。今、赤ちゃんは宮殿にいます。
この世に出て来る準備期間です。その宮殿は温かくて、心地がいいんです。
妊娠するとは、どういう事を言うのでしょう?
精子と卵子が受精する事だと思われがちですが、そこから先が大事なんですね。
奇跡的に1つの精子くんと1つの卵子ちゃんがご対面して、仲良く手を繋いだら、
その後、この精子くん&卵子ちゃんには大事なお役目があります。
それは、しっかりと宮殿の突きあたりまでいって、子宮の壁にくっつく事です。
これを「着床」と言います。
この着床まで、辿りついて、初めて「妊娠」という事になります。
そして、やがて赤ちゃんの寝床になります。
着床という字を見ると「床に着く」と書きますね。
赤ちゃんの寝床は、こうしてできます。
ママのお腹は、赤ちゃんにとって、安心していられる宮殿なのです。
子宮は宮殿でもあり、地球をも創り出します。
「しきゅう」・・・・・・・「ちきゅう」 似てるでしょ?
地球は丸い。だから赤ちゃんが育って来ると、お腹も丸くなってきます。
そして、時期が来ると産道を通ってこの世に、誕生します。
生まれた赤ちゃんは、大きな希望を持ちながら成長して行きます。
やがて、社会を創る1人になり、これからの地球を創り出していく一員になります。
だから、子宮は地球をも創り出す源といっても過言ではありません。
スワディスターナチャクラの意味
創り出す 生命力 パワー 気力
だから、丹田を意識すると、生きることへの力が出てきます。
これは元々ある「気」を引き出します。
これが引き出ている人の事を「元気な人」と言いますね
元々ある気ですから、、、、、、、。
マタニティーSちゃん
前向きな方です。元気があります。マタニティーだとは思えない俊敏さと
しなやかさと、行動力があります。赤ちゃんもママを頼もしく思っていますよ。
オリーブちゃん
ご自分の事を感じ取る余裕が出て来ました。一生懸命、感じ取る努力もしています。
今は、「自分」と仲良くする事を楽しめています。愛情をたくさん心身に注いでますね。
紫陽花ちゃん
ご自分の身体が、本当はしなやかで軽やかな事に、気付き始めています。
身体を使えば使うほど、答えてくれる素直な事に喜びを感じてみましょう。
水仙ちゃん
レッスン前も清々しい方です。レッスン後には、それに落ち着きと満足感が
プラスされ、気品を感じます。今日も清々し気品が溢れましたね。
今日は、雨。一粒の雨が、私を勇気づけた。
冷たい雨が、私の肩にポツン。
あれ?今のは雨だよね?
あなたが私の肩に触れたのかと思った。
後ろから来て、肩をポンって!
違うんだね。雨だったんだね。
でもね、一瞬でも錯覚した自分が嬉しかった。
あなたを感じたから。
今、あなたは空の上。
そして、雨も空から降って来たんだね。
雨の日もいいね。

今日は、火曜クラスのお花ちゃんですよ~~

マタニティーちゃんも一緒ですよ~~

これは、魚のポーズですね~~

いつもとちょっと、形が違いますよ~~

胸の横に腕を着ける事によって、お腹や腰に負担をかけずに、胸を高く持ちあげられます。
マタニティーちゃんや腰痛のある方には、GOODなやり方ですね。
勿論、どなたにも優しく無理なくできるので、皆さん、心地よく出来ていましたよ~

今、ヨガスタジオYouでは、丹田を意識しています。
ヨガは、丹田を意識するものなのですが、より一層の意識をしています。
丹田の位置は、チャクラで言うと「スワディスターナチャクラ」です。
第二のチャクラです。
ここは、子宮の場所でもあります。
女性にとっては、とても大事な場所ですね。
力を入れる時は、この場所を使います。
そして、命を宿す場所でもあります

マタニティーSちゃん

ご妊娠6ヶ月です。
子宮の中には、命が宿っています。
子宮は、宮殿です。今、赤ちゃんは宮殿にいます。
この世に出て来る準備期間です。その宮殿は温かくて、心地がいいんです。
妊娠するとは、どういう事を言うのでしょう?
精子と卵子が受精する事だと思われがちですが、そこから先が大事なんですね。
奇跡的に1つの精子くんと1つの卵子ちゃんがご対面して、仲良く手を繋いだら、
その後、この精子くん&卵子ちゃんには大事なお役目があります。
それは、しっかりと宮殿の突きあたりまでいって、子宮の壁にくっつく事です。
これを「着床」と言います。
この着床まで、辿りついて、初めて「妊娠」という事になります。
そして、やがて赤ちゃんの寝床になります。
着床という字を見ると「床に着く」と書きますね。
赤ちゃんの寝床は、こうしてできます。
ママのお腹は、赤ちゃんにとって、安心していられる宮殿なのです。
子宮は宮殿でもあり、地球をも創り出します。
「しきゅう」・・・・・・・「ちきゅう」 似てるでしょ?
地球は丸い。だから赤ちゃんが育って来ると、お腹も丸くなってきます。
そして、時期が来ると産道を通ってこの世に、誕生します。
生まれた赤ちゃんは、大きな希望を持ちながら成長して行きます。
やがて、社会を創る1人になり、これからの地球を創り出していく一員になります。
だから、子宮は地球をも創り出す源といっても過言ではありません。


創り出す 生命力 パワー 気力
だから、丹田を意識すると、生きることへの力が出てきます。
これは元々ある「気」を引き出します。
これが引き出ている人の事を「元気な人」と言いますね

元々ある気ですから、、、、、、、。
マタニティーSちゃん

前向きな方です。元気があります。マタニティーだとは思えない俊敏さと
しなやかさと、行動力があります。赤ちゃんもママを頼もしく思っていますよ。
オリーブちゃん

ご自分の事を感じ取る余裕が出て来ました。一生懸命、感じ取る努力もしています。
今は、「自分」と仲良くする事を楽しめています。愛情をたくさん心身に注いでますね。
紫陽花ちゃん

ご自分の身体が、本当はしなやかで軽やかな事に、気付き始めています。
身体を使えば使うほど、答えてくれる素直な事に喜びを感じてみましょう。
水仙ちゃん

レッスン前も清々しい方です。レッスン後には、それに落ち着きと満足感が
プラスされ、気品を感じます。今日も清々し気品が溢れましたね。
今日は、雨。一粒の雨が、私を勇気づけた。
冷たい雨が、私の肩にポツン。
あれ?今のは雨だよね?
あなたが私の肩に触れたのかと思った。
後ろから来て、肩をポンって!
違うんだね。雨だったんだね。
でもね、一瞬でも錯覚した自分が嬉しかった。
あなたを感じたから。
今、あなたは空の上。
そして、雨も空から降って来たんだね。

Posted by You at 15:36
│火曜クラス