ヨガスタジオYouホームページはこちら

2010年03月27日

山の空気吸ってきました。

今日は山に行きました。芝刈りじゃありませんよ。
美味しい空気と美味しいご飯、そして心の栄養を頂きに。icon06

まずは、友人のマーガレットさん宅まではバスでGo~。icon18
着いた着いた。玄関開けるとトイプードルのユズちゃんが
お出迎え。わん、わん、わん。いつも元気。
山の空気吸ってきました。

お庭には可愛いお花ちゃんが、ニッコリ笑っていた。face02
山の空気吸ってきました。 


あっ、自転車でハマナスさんとパンジーくん親子登場。
みんなで、マーガレットさんの車に乗せて頂きます。
準備ok~~。出発進行~~。icon17

山の空気吸ってきました。

車の中から見える景色に見とれ、はやくもいい気分です。
後部座席からは、ハマナスさん&パンジーくんの会話が聞こえてきます。
パンジーくんの問いかけに丁寧に応えているハマナスさん。
ほのぼの親子会話が景色とマッチング~。


着いた着いた。約1時間かけて、かすみ草さんのお宅につきました。icon25icon12

山の空気吸ってきました。

窓から見える景色、素敵でしょ。お山の中の一軒家。やっぱり空気美味しい。icon01


お部屋の中も紹介しますね。

山の空気吸ってきました。
見てみて素敵なストーブ。face02

 

山の空気吸ってきました。

これは天井です。↑ 木の香りとやさしいぬくもりで癒されます。



ロフトもありま~す。↓



山の空気吸ってきました。

キッチンも、お邪魔します。鉄のやかん。お鍋。ホッとさせられる仲間達。face01

山の空気吸ってきました。



このガスレンジで何を作るのかな?そろそろお腹が空きました。
ランチタイムにしましょうか。
各自が作ったお得意?料理で、持ち寄りパーティの始まりです。icon28

山の空気吸ってきました。

この時間が一番、楽しい。チビッコ達も集まってきました。face05
「いただきます」も言えました。
空気も美味しいけど、ご飯も美味しい。お腹も心も満たされました。


今日の私の大事なお友達と、そのお子ちゃま達をご紹介致します。icon06

icon12どんなお花とも調和するのが、得意なお花。かすみ草さん。

icon12色白で花占いが、得意なお花。マーガレットさん。

icon12大輪の花びらで柔かく表現するのが得意なお花。ハマナスさん。

icon12ハッキリと意思表示するのが得意なお花。パンジーくん。

icon12柔かいフリルで大舞台で踊るのが得意なお花。スイートピーちゃん。

icon12花瓶に生けられた水と仲良しが得意なお花。りんどうくん。

 

静かな静かな山の中。ゆっくりゆっくり時が流れました。
心もいつになく、ゆっくりです。

自分を許す事の難しさ。向き合う事の戸惑い。
家族を想う気持ち。時には憎む気持ち。
思い通りにならないジレンマ。
見通しがつかないこれから。

醜い心、あっていいんだよ。ないとうまくいかないの。
失敗、恥じ、いっぱいかこうよ。かかないとうまく進めないの。

なぜなら、それも自分の一部だから。
全部の自分を見る勇気。必要だったんだね。

山の澄んだ空気が教えてくれた。仲間が教えてくれた。

ありがとう。

今日も当たり前のように生かさせて頂いていた。

当たり前って、大切。。。。。。icon12




同じカテゴリー(Youの独り言)の記事画像
毎日、、、。
日の出と松果体
jumoku*yoga
NAMI
リンリンリン♪
もうすぐ♪
同じカテゴリー(Youの独り言)の記事
 毎日、、、。 (2020-07-13 15:36)
 日の出と松果体 (2020-01-03 22:57)
 jumoku*yoga (2019-10-02 09:35)
 NAMI (2019-06-17 17:32)
 リンリンリン♪ (2019-03-27 08:00)
 もうすぐ♪ (2019-03-13 08:00)

Posted by You at 00:04 │Youの独り言
この記事へのコメント
いろいろなことがあるのが人生。
皆綺麗なことばかりではありません。
人に言えないような「嫌なこと」
また自分の醜さに気がつくこともあります。
汚い自分に嫌気すら覚えることも…。
でもなぜか人とのふれあいや自然が
そんな自分を洗い流してくれます。
さらけ出すことで洗い流され
新しい自分が創られると信じています。
人は一人では生きられない!
自然との融合や、人との触れ合い、和・環・輪で…。
ちょっと重くなってごめんなさい。、
Posted by イツキイツキ at 2010年03月27日 08:50
イツキさん(^^)
いつも心に響くコメ、ありがたいです。
人生、山あり谷あり。
イツキさんのご苦労や悲しみ、もちろん喜びも
全部がこのコメに込められている気がします。
これからも、色々教えて下さい。
Posted by You at 2010年03月27日 15:34

削除
山の空気吸ってきました。